先日の従業員向けの説明会の際に、サラダチキンカレーの試食も行いました。
様々な意見が出ました。
「ご飯の代わりにチキンが驚きました。カレーが大好きなのですが、たくさんは食べれませんのでとてもうれしいです。」
「お店で頂いた時は鶏肉が思ったよりしっとりしていてカレーの味も美味しいと思いました。
家に持ち帰って食べる時に電子レンジにかけたのですが、カレーは良い感じに食べやすくなりましたが鶏肉の水分が飛んでしまう気がしました。
鶏肉はそのままでも美味しく食べられそうなので、カレーのみを電子レンジにかけられるようにしても良いかなと思いました。」
こういったとても参考になる意見を頂きました。
サラダチキンは、しっとりとした食感を保つ為、サラダチキンを真空調理の工程ですっぽんスープを加えます。
スチームコンベクションオーブンの温度を71℃に保ち低温で調理しています。
一番しっとり仕上がる温度だと感じます。加熱しすぎると水分が少し失われてしまいます。
この意見をもらうまで、「美味しく食べて頂く情報」をお客様に十分に伝えていないのではないか?
という事をあまり意識しておりませんでした。
お家で、食べられる際に一番良い状態で食べて頂くという事を念頭において、
容器を含めて、一度検討も考えています。
まだまだ瓢亭のサラダチキンカレーは始まったばかりです。
みんなで試行錯誤をして、瓢亭のサラダチキンカレーを作って行きたいと思っております。
是非、ご意見お聞かせください。