お召し上がり方
-
- ・鍋:解凍した出汁を鍋に移し温めます。沸騰し始めたら切身を入れ、吹き溢しに注意しながら5分~10分煮込みます。途中灰汁が出るようでした取り除いてください。すっぽんの身が柔らかくなればお召し上がりいただけます。
・フカヒレ:すっぽんの身が柔らかく、灰汁が出なくなってから、静かに入れて下さい。グツグツ湧かせると崩れやすいので、弱火でゆっくりと過熱し、召し上がって下さい。お好みで野菜・豆腐を入れても美味しく召し上がれます。付属の特製ポン酢もご使用ください。
※すっぽんの身には小骨が含まれています。お召し上がりの際はご注意下さい。
※解凍後は消費期限に関わらず、すみやかにお召し上がりください。 - ・炭焼:鍋にお湯を沸騰させます。(お湯の量は、商品全体が浸る程度の少し多めが適しています。)外袋から中身を取り出し、凍ったまま、商品の真空袋の封を切らずに、沸騰したお湯に入れフタをせずに約10分加熱してください。
※電子レンジ調理不可
※火傷や袋の切れ端の混入にはご注意ください。
- ・動画「お召し上がり方」参照
- ・鍋:解凍した出汁を鍋に移し温めます。沸騰し始めたら切身を入れ、吹き溢しに注意しながら5分~10分煮込みます。途中灰汁が出るようでした取り除いてください。すっぽんの身が柔らかくなればお召し上がりいただけます。
【すっぽん鍋】
【お造り】
【炭焼】
調理済商品についてのご注意
本品は部位により、すっぽんの骨が含まれています。お召し上がりの際、十分にご注意下さい。
加熱後温度が下がり冷めてしまうと、常温でもコラーゲン物質が固まり食べ辛くなります。
また、商品を再加熱すると、風味が損なわれる恐れがあるため、調理後はお早めにお召し上がりください。

フカヒレ-scaled.jpg)
造、焼、鍋-scaled.jpg)


焼-scaled.jpg)
鍋-scaled.jpg)
フカヒレ-scaled.jpg)
造-scaled.jpg)

卵-scaled.jpg)


フカヒレ3-scaled.jpg)








造、焼-300x225.jpg)
造-scaled.jpg)

焼1-scaled.jpg)

薬膳1-scaled-e1759814523714.jpg)
鍋3-scaled-e1759819028640-300x225.jpg)
鍋2-scaled.jpg)


造-300x225.jpg)
造-scaled.jpg)


フカヒレ4-scaled.jpg)

焼4-scaled.jpg)


造、焼、鍋-300x225.jpg)
鍋3-scaled-e1759819028640.jpg)